
- 大会名称
- 第5回大阪マラソン
~OSAKA MARATHON 2015~
(英文名:Osaka Marathon 2015)
- 主催
- 大阪府、大阪市、(一財)大阪陸上競技協会
- 共催
- 読売新聞社
- 主管
- (一財)大阪陸上競技協会
- 運営協力
- 大阪身体障害者陸上競技協会
- 後援
- (公財)日本陸上競技連盟
大阪市地域振興会、大阪府商店街連合会、大阪府商店街振興組合連合会、大阪市商店会総連盟、(公社)関西経済連合会、大阪商工会議所、(一社)関西経済同友会、(公財)大阪観光局、(公財)大阪体育協会、大阪府体育連合、大阪府スポーツ推進委員協議会、大阪市体育協会、大阪市体育厚生協会、大阪市スポーツ推進委員協議会、(一財)大阪スポーツみどり財団、大阪府障がい者スポーツ協会、(社福)大阪市障害者福祉・スポーツ協会、(一社)大阪府医師会、(一社)大阪府病院協会、(公社)大阪府看護協会、国土交通省近畿地方整備局、国土交通省近畿運輸局、阪神高速道路株式会社、(社福)読売光と愛の事業団、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、報知新聞社、株式会社毎日放送、讀賣テレビ放送株式会社 <順不同>
- メインスポンサー
- 株式会社ケイ・オプティコム
- オフィシャルスポンサー
- ミズノ株式会社、株式会社ダスキン、大和ハウス工業株式会社、久光製薬株式会社、コカ・コーラ、セイコーホールディングス株式会社、関西大学、読売新聞社、株式会社アドバンスクリエイト、第一生命保険株式会社、アサヒビール株式会社、近畿日本ツーリスト株式会社、株式会社フォトクリエイト、日本通運株式会社、大阪シティ信用金庫、トヨタ自動車株式会社、住友電気工業株式会社、岩谷産業株式会社
- サポーター
- FM802、井村屋株式会社、株式会社神戸屋、株式会社 Mon cher、株式会社 青木松風庵、紀州田辺うめ振興協議会、江崎グリコ株式会社、NHK大阪放送局
- 種目
- 〈1〉マラソン
(1)登録 (2)一般 (3)車いす
- 〈2〉チャレンジラン(8.8km)
- 参加料
- 〈1〉マラソン 10,800円
- 〈2〉チャレンジラン 5,400円
- 詳しくはこちら
- 開催日時
- 2015年(平成27年)10月25日(日)
8:55/車いすマラソンスタート
9:00/マラソン・チャレンジランスタート
10:50/チャレンジラン終了
11:15/車いすマラソン終了
16:00/マラソン終了
- コース
- 〈1〉マラソン:
大阪城公園前をスタートし、インテックス大阪前をフィニッシュとする大阪マラソンコース(日本陸上競技連盟公認コース/AIMS公認コース)
- 〈2〉チャレンジラン:
大阪城公園前~大阪市役所前(公認条件に適合せず記録は公認されません)
- ランナー受付
(大阪マラソンEXPO2015)
- 日程
2015年(平成27年)10月23日(金)、
24日(土)の2日間
- 場所
インテックス大阪
- 時間
11:00~19:30(最終入場)
※ 大会当日(10月25日(日))の受付は行いません。
- 表彰
- 〈1〉マラソン
総合男女各1位~8位を表彰します。
◎ 登録・一般の男女各1位を表彰します。(招待選手、提携マラソンの代表選手は除く)
◎ 大阪府に在住している登録・一般の男女各1位を表彰します。 (招待選手、提携マラソンの代表選手、第3回大会・第4回大会の派遣選手は除く)
◎ 車いすの男女各1位~8位を表彰します。
◎ 年代別5歳刻みの男女各1位~3位を表彰します。
※ 賞状は後日送付。
- 〈2〉チャレンジラン
表彰は行いません。
- 〈3〉ベストチャリティランナー賞
チャリティランナーの中で、最も寄付金額を集めた方を表彰します。
