チャリティランナー申込方法

チャリティランナー申込方法

「寄附を呼びかけて、
大阪マラソンを走ろう!」

大阪マラソンでは、自分が支援したい寄附先団体を選び、家族や友人、その団体の活動に共感した人(サポーター)などから7万円以上の寄附金を集めることで大阪マラソンに出場できる「チャリティランナー」を募集しています。

大阪マラソンのチャリティ活動への理解を深め、支援の輪を広げていくことを目的に出場していただくのがチャリティランナーです。

チャリティランナーには、寄附先団体と共にチャリティ事業をアピールしていただき、チャリティランナーの思いに賛同していただけるサポーターからの寄附を集めていただきます。(サポーターからの寄附が目標金額に達しない場合は、不足する金額をチャリティランナーご自身に寄附していただきます。)

申込区分

チャリティランナー(国内・国外)

日本陸連登録競技者(2025年度の登録者)と、日本陸連に登録していないランナー共にお申込み可能

定員 国内ランナー:800人・国外ランナー:200人
申込方法

国内:ランネットを通じて、インターネットにて申込を受け付けます。

国外:JTBスポーツステーションを通じて、インターネットにて申込を受け付けます。

受付開始 2025年7月30日(水)10:00

国外ランナーのエントリー開始は7月30日(水)の未明になります、ご了承ください。

受付締切 2025年10月20日(月)17:00
参加者の決定 先着順。定員になり次第締め切ります。
参加料 国内:16,000円
国外:145USドル
ファンドレイジング期間
(国内ランナーのみ)

2025年7月30日(水)10:00〜12月15日(月)23:59

ファンドレイジングサイト(寄附先団体への寄附を募るWeb上のサイト)に登録の際にクレジットカードでの決済によりチャリティランナー自身から1,000円の寄附をしていただきます。

  • 寄附金総額が最低寄附金額(チャリティランナー自身の寄附1,000円と合わせて計7万円)に達しなかった場合は、不足する金額をチャリティランナーご自身に寄附していただきます。
    (ファンドレイジングサイトに登録したクレジットカードから、不足分の金額が自動的に寄附されます。不足分の金額が決済できなかった場合は、大会にご参加いただけません。)
    なお、最低寄附金額に到達しないことで、参加を取り消すことはできません。また、大会に参加できない場合も、参加料やそれまでにご寄附いただいた寄附金は返金対象となりませんので、ご留意ください。寄附金は、予めご選択いただいた寄附先団体へ寄附されます。
  • 国外ランナーはファンドレイジングを利用しません。エントリー時に参加料と寄附金額をまとめて入金いただきます。
寄附金額

国内:7万円以上(チャリティランナー自身の1,000円の寄附を含む)

  • 寄附先団体の中から支援する寄附先団体を1団体選択してください。
  • 最低寄附金額(チャリティランナー自身の1,000円と合わせて計7万円)とは別途、参加料(16,000円 ※事務手数料別途必要)が必要となります。

国外:475USドル以上(別途、参加料145USドル、1口5USドルの寄附×2口が必要となります)

事務手数料 国内:決済金額の6%
国外:決済金額の11%
チャリティランナー特典 チャリティランナーには、「チャリティTシャツ(チャリティランナーバージョン)」を進呈します。大会当日は、こちらのTシャツを着用して、大阪マラソンのチャリティをPRしていただきます。
注意事項
  • ◎ファンドレイジングやエントリーについての詳細は、下記のエントリーフローをご参照ください。

エントリーフロー(国内ランナーのみ)

エントリー期間

2025年7月30日(水)10:00〜
10月20日(月)17:00(先着順)

ファンドレイジング
サイト

【大阪マラソン】チャリティランナー
申込ページ https://osaka-marathon.syncable.biz/より、支援する寄附先団体を1団体選択し(下記一覧をご参照ください)、1,000円を寄附してください。

エントリーサイト
(ランネット 大阪マラソンエントリーサイト)

上記の手続き完了後、チャリティページIDが発行されます。
ランネットにて、エントリー情報等を入力いただき、参加費決済をしてください。

ランネットに未登録の場合は、新規会員登録が必要です。

ファンドレイジング期間

2025年7月30日(水)10:00〜
12月15日(月)23:59

ファンドレイジング
サイト

ファンドレイジング期間内(2025年7月30日(水)10:00〜12月15日(月)23:59まで)に最低寄附金額を集めてください。

最低寄附額
(チャリティランナー自身の寄附1,000円と合わせて計7万円)
達成と
参加料のお支払いが完了した時点で、
チャリティランナーとしての出場権獲得となります。

最低寄附金額(チャリティランナー自身の寄附1,000円と合わせて計7万円)に満たない場合

ファンドレイジングによる寄附額が7万円に満たない場合、7万円との差額をファンドレイジングサイトに登録されたクレジットカードからの決済により、ファンドレイジングにご入金いただきます。

例:集めた寄附金額が9,000円の場合、不足額60,000円をご入金いただきます。
(70,000円-9,000円-ファンドレイジングサイト登録時寄附金額1,000円=60,000円)

クレジットカードの利用限度額超過や、有効期限の経過等により不足分を決済できない場合は未達成となり、出場できません。未達成で出場できなかった場合でも、それまで集めた寄附金(ファンドレイジングサイト登録時のご自身の寄附1,000円含む)及び参加料等は返金されません。また、病気等の理由により出場できない場合でも、寄附金及び参加料等の返金には応じかねます。

注意事項

  • 大阪マラソンチャリティプログラム(チャリティランナー制度)に賛同・ご理解いただけない方の申し込みはご遠慮ください。
  • チャリティランナー参加にあたっては、大阪マラソン2026大会要項・申込規約等に準じます。
  • チャリティランナーが病気・ケガ等の理由により出場できない場合でも、代理人による出場はできません。
  • 寄附先団体への寄附については、理由に関わらず、返金できません。
  • 他の申込区分との重複申込はご遠慮ください。
  • チャリティランナーの申込を行い、ご自身の1,000円の寄附が完了した時点から、キャンセルは受付けておりませんのでご注意ください。
  • 支援する寄附先団体や寄附金額の変更はお受けいたしかねます。登録する際に十分ご確認いただき、ご選択・ご入力ください。
  • チャリティランナーには、報道のため取材への協力をお願いする事がありますので、予めご了承ください。また、大会中の映像・写真・記事・申込者の氏名、年齢、住所(都道府県名または市区町村名)等はテレビ・新聞・雑誌・インターネット等、あらゆる大阪マラソンに関わる事柄で使用する事がありますので、予めご了承ください。

大阪マラソン2026 チャリティパートナー

寄附先団体名(★新規団体)(※) 活動内容等

団体名は50音順で表示

(★):大阪マラソン2026からの新規団体